2010年06月29日
2010年06月29日
いや、あのね…

午前3時30分。
今度は、出てこなくていい、直接日本に運ばれるはずの荷物がどんどん出てきて、ターンテーブルの上でぐるぐる回っている。
夢なら覚めて欲しい…。
2010年06月06日
2010年06月05日
Easy to come. Hard to leave.

ものすごく人情味溢れるホテルで、リゾート型の民宿のような感じがした。
ホテルを出発する時、みんなで玄関に出てきて手を振って見送ってくれた。
来年の9月に会いましょう。
2010年06月04日
2010年06月02日
2010年06月02日
2010年06月01日
2010年06月01日
2010年06月01日
2010年05月31日
2010年05月31日
2010年05月31日
2010年05月30日
2010年05月30日
2010年05月30日
2010年03月07日
Business meeting

色んな事が100miles / hourで、僕の前に現われては通り過ぎていく。
うかうかはしていられないけど、慌てたら事をし損じる。
何事もバランスだ。
2010年03月07日
見上げる

24時間営業のカジノが併設された豪華な4.5スターホテル。
東京タワーを見上げるのとはちょっと感じが違うから不思議だ。
何が違うのか解からない。
カジノがあるからかなぁ…?
2010年03月07日
もう一度逢いたい

彼が亡くなってから5年の月日が経つ。
正直な話し、今の僕があるのはGimboのお陰だと言っても過言ではない。何処の馬の骨かも分からない僕を、何故か自分の息子のように可愛がってくれた。
僕が今でもLiaison Officerの仕事をしたり、Team Managerの仕事をしているのは、Gimboの影響が大だ。
と言うよりも、それが総てだ。
GimboのCopyみたいなもんだ。
Gimboを超える事はできないけど、Gimboの遣り残した事は必ずやり遂げようと思う。
どんな事が待っているかは分からないが、前向いて進むだけだ。
屁理屈こいてる暇はない。
2010年03月07日
えっ!それで終わり!?

本人同士が良ければ、まぁ僕が口を挟む事ではないけれど、大らかというか何というかぁ…。
2010年03月07日
あっ!えらいこっちゃ!?

助手席に乗ってたので、運転席側から突っ込んでくる車がスローモーションのように見えた。
久し振りにビビった。
怪我人がいなくて良かったわぁ~。
2010年03月07日
思い出

帰りにボートを運転させて貰ったのはいいけど、なんでか解からんけど故障させてしまい、しばらく漂流した。
海軍に救助されたからよかったものの、いやぁ~あの時はさすがの僕もビビった。
なぜなら、始末書を書くために海軍に連行(?)されたのであった。
国内だけではなく、世界中、色んなところで連行された経験がある。
こわいこわい。
2010年03月07日
2010年03月07日
2010年03月03日
2010年03月03日
待ち合わせ

怪我で戦列を離れていますが大丈夫。2週間後には復帰します。
しかし、それにしても隣のテーブルのオジサンが異常に気になる。
砂糖を山盛り入れたカフェラテとネギトロ巻きを交互に食べて『beautiful!』を連発している。
世界は広い…。
2010年03月02日
2010年03月02日
JK視察団

と言うかぁ、みんなJKと会えるのが嬉しくてたまらない状態。
まだまだ母国ニュージーランドでも、伝説のスーパースターです。
2010年03月02日
2010年03月02日
オークランド到着

残念ながら(?)2人きりでの視察旅行ではなく、ヘッドコーチも一緒に移動している。ミッシェルは基本的には僕の存在を忘れてるかのようにヘッドコーチににラブラブ光線を投げかけている。ミッシェルは、1月に結婚したばかりなのに…。
しかも、ヘッドコーチからの指令で明日からフィージーとサモアに派遣される。
明日の夜から、ラグビーが大好きな、某超有名俳優のTさんが参戦予定なのに…。
せっかく西部警察のリメイク版に出演依頼をしょうと思っていたのに…無念。
あっ!そう言えば、ニュージーランドに来る飛行機に、リアクション芸人の出川さんが、ヘッドコーチの席と通路を挟んでちょうど斜め前の席に座っていた。ヘッドコーチを見て、めちゃくちゃ大袈裟に『デカッ!』って大きな声出して驚いていた。
TVのあのまんまだった。
うかつにも、ちょっとだけ笑った。