2009年01月31日
2009年01月31日
ちょっとミーハーですが…

写メだけ撮って逃げ出すのは男が廃ると思い、1個(一番ちっちゃいやつ)買って恵方巻き食べる時みたいな感じで、一気にまるかぶりしました。
…忘れてた。関東のだし巻きが甘い事を。
2009年01月31日
ホルモン丼

なんでか解りませんが、コッテリした重めのブランチを、年に何回かだけやけど無性に食べたくなる時があります。
今日はまさしくそんな気分。
…という事で、足が勝手に(?)築地方面へ。
築地場外、もんぜき通りの『きつねや』でホルモン丼を、思っきりがっついてきました。
うまっ!あっ、これ、普通に美味しいです。
味噌味のホルモン煮を、豪快にご飯の上にぶっかけたお丼ぶり。味の濃さや風味は好みがわかれると思うけど、僕的には間違い無く、たまに食べたくなるクセになるパターンの味。
横で食べてる常連さんらしきおじさん達は、オプションで『生卵』と『お漬け物』を頼んで、途中から生卵と白菜のお漬け物をぶち込んで食べてました。
ここは牛丼も美味しいらしいので、次は牛丼か、ご飯+肉豆腐+お漬け物の単品盛り合わせにして、ガっついてみたいと思います。肉豆腐とビールでキュッとやってるおじさん見て、マジでジェラシー感じました。
『きつねや』
東京都中央区築地4-9-12
TEL: 03-3545-3902
営業時間: 7:00-13:30
定休日: 日祝・休市日
続きを読む
2009年01月30日
2009年01月30日
幼なじみ

東京在住の数少ない大切な友人の一人。
久御山中と南宇治中。久御山高校と城南高校。大阪学院大と大阪体育大。って感じで、いつも隣の学校やったんですけど、今でもこうやって仲良くしてます。
子供の頃からお互い知ってる友達って、やっぱりええなぁ…って、最近ホンマに思います。
できるんやったら消しゴムでゴシゴシ消してしまいたいような、恥ずかしい過去話でめっちゃ盛り上がってます。
でるわ、でるわ…トホホホホッ。
2009年01月29日
勢力拡大中

どんどん勢力を伸ばしている。
ちなみにBNEシールもよく見かけるんやけど、これもなんなんやろ???
東京は怪しいもので溢れかえってる。
こんなん言うたら、東京の人達怒るかなぁ?
また強烈なご立腹コメントがくるかも(涙)。
2009年01月29日
おかめシール=力士シール

おっ!?…発見。
遂に秩父宮ラグビー場近くまで進出をはじめた『力士シール』。
益々これは謎が深まってきたなぁ…。
2009年01月27日
和柄なMy携帯

自分的にはかなりお気に入りなのですが、周りからの評価は異常に低い。
先日、都内某所で、夜のクラブ活動中…。
『その携帯何処で買ったんですか?』と聞かれたので、『永谷園の松茸のお吸い物でお茶漬けをする企画のプレゼントコーナーに応募したら、見事に大当たりしました!』と答えたら、『ふぅ〜ん。』と素で普通に流された。
僕も止めればいいのに『京都の南座でも好評発売中ですよ!こんど買ってきましょか!?』って追い打ちをかけると、『はぁ…?』とお愛想と軽蔑丸出しの微笑み返しの洗礼を受けた。
携帯のみならず、僕自身の評価も悲しい位にどん底だ。マジで空気がイタかった…。
2009年01月26日
なんでカレー南蛮なん?

よぉ〜考えたら、なんでカレー南蛮って言うんかなぁ??
チキン南蛮との相関関係は?
なんでやろ…。
続きを読む
2009年01月25日
2009年01月25日
いい天気だ!

大きく開いたバスの窓から真冬の朝の陽射しを浴びてボンヤリ外の景色を眺めていた。
思わず季節を忘れ、現実を忘れ、都合の悪い事は全部忘れて、世界のナベアツ並みにアホを演じたくなるほど暖かくて心地良いい。
世の中の厳しさから隔離されたぬくぬくとした温室の中で、結果もだせずにいるくせに、優しい人達に囲まれて、どんどん丸くなってしまい、ファイティングポーズを取れなくなっている、甘えた自分の今の生きざまそのものだ。
…空港まで寝る。
2009年01月24日
2009年01月23日
お疲れ様でした!

こうやってあらためてRUGGUTsの選手達を見ていると、どうしても彼らともう一度、トップリーグに復帰したい気持ちが強くなる。
ホンマにいいヤツらだ。
とにかく今日で2008年度のシーズンは終了。
みんなで飲んで、食べて、喋って、楽しい時間を過ごそう!
盛り上がってます。
2009年01月23日
スタッフミーティング

色んな反省や成果、改善点、課題、来シーズンへの抱負を話し合ってます。
こうやって話し合っていると、エエとこ、悪いとこ、色んな事が見えてくるなぁ…。決して悲観的なことばかりじゃない。
まだまだ諦めない。
これからも頂点目指す。
スタッフ全員同じ思いだった。
RUGGUTs、まだまだ頑張れるはず…。
2009年01月23日
2009年01月22日
暇を持て余した神々の遊び

まぁ、なんやかんや言いながら、一生懸命名刺を分けてくれている浩子。
いや、でもね…。
キャバクラやクラブの女の子達のハートマーク入りの名刺を、これ見よがしに机の上に置いとくのだけは止めて下さい…。
2009年01月22日
2009年01月20日
いただきます

意外や意外!?
ぜんぜん美味しい。
MM1の高橋さん、いつもありがとうm(__)m
食べ過ぎに注意ですが…食べる、食べる。
無性に小腹が減る。
…意志弱すぎ。
2009年01月19日
アルコール摂取の誘惑

ぜっ〜たいリラックスできない。
アホ面こいて口開けて寝てるとこを見られる事ほど、辛いものは無い。
大イビキかいて、周りに迷惑をかけて平気でいれるほど無神経でも無い。
やっぱどんだけしんどくても車移動の方がいい。
アホ面とイビキの自由が束縛され無いのは、どんな肉体的な不自由より優先される。
しかし、アルコール摂取自由の権利の誘惑は捨てがたいなぁ…。
やっぱ、なかなか美味い…。
続きを読む
2009年01月18日
強かったなぁ…。

シーズン前にRUGGUTsと試合をした時と、シーズン後半の今では、ぜんぜん違うチームです。
チームってホンマに生き物やなぁ…。
2009年01月18日
自己ベスト

一生懸命泳いでます!
記録的には、ぜんぜんです。まだまだ後ろから数えて何番目です。
けど、『自己ベスト更新したよ!』って、満面の笑顔でした。
これも、また、ありなのかもなぁ…。
2009年01月18日
キッズラグビー

日本のラグビーの原風景を見た気がします。
もし、この中から一人でもジャパンの選手がでてくれたら、親御さん達も、コーチ達も、ホンマにめちゃくちゃうれしいやろなぁ~。
トップリーグだけがラグビーとちゃいます。
ここにもラグビーがちゃんとありました。
2009年01月17日
2009年01月16日
腰痛との闘い

この選手がもう一度グランドに立って、楕円球を追いかけられるようになるまで、口では言い表す事ができひんくらい、色んな心の葛藤と闘います。もう辞めたろうかなぁ…って思う事も多々あるでしょう。
ホンマに苦しいリハビリも待ち構えています。
でも、このお尻出して手術の跡を見せてくれてる選手…若手のプロップで、ホンマに芯の強い男です。ラグビー大好きな男です。
必ずグランドに戻って来てくれると思います。
しかし…まぁ、なんですが、意外にきれいなお尻してるから不思議です。
2009年01月16日
終電の車内から…。

という事で、最終の特急小江戸に乗って、西武新宿~本川越まで帰る途中…。
狭山市を過ぎだらガラガラ。
でも、僕の家までは、ここから結構まだまだかかるねんなぁ〜。
2009年01月15日
2009年01月15日
2009年01月14日
2009年01月13日
2009年01月13日
街の景色

久し振りの原宿ですが、人の雑踏に酔い気味。
ビルの谷間から見える青空が、ゆっくりと夕焼け色に変化していきます。
これはこれで、この街の景色として、僕の脳裏に記録しておきたいなぁと思います。
意外となんか癒されます…。