2009年12月18日
2009年07月05日
2009年07月05日
2009年07月04日
湖南料理

汗ぶりぶりかきながら食べています。
頭の毛穴という毛穴全部が全開するほど辛いけど、この魚料理、ヤバイくらいに美味しいです。
かなり好みの味。
カプサイシンで内臓の脂肪を撃退しています!
2009年07月02日
2009年07月02日
2009年04月16日
2009年03月29日
モード変更

後ろ髪めっちゃ引かれますが、2009年の香港SEVENSは、僕の中では今日で終了。
さぁ…頭を現実モードに切り換えて、残り限られた日数になりましたが、RUGGUTsの仕事に集中します。
よし、帰ろう!
2009年03月26日
再び

久し振りにトレーナー業の復活。
女子7人制ジャパンに帯同します。
なんか、めっちゃ楽しみ!テンション上がってきました。よし、頑張ろ!
あっ!いや、あのぉ~そう言う意味とちゃいますよ。純粋にトレーナーとして、久し振りにグラウンドに立てる事が楽しみだと言う事です。
でも、若い女の子達に『臭いメタボなおっさんや!』って嫌われたらどうしょ…。
やっぱり、ちょっと不安になってきた…。
2009年03月02日
2009年03月01日
ブリスベン

ブリスベンの街並みを撮るのを、完全に忘れてました。
なんかブログって、その時の心の余裕をそのまま表す気がします。
写真でお見せできなかったのが残念!
ホンマにエエ感じの街並みです。
しかし…、マジでフラフラです。
2009年02月28日
2009年02月27日
2009年02月27日
キャンベラ

数多くの有名選手/無名選手達が、ここで汗を流し、ATCブランビーズの栄光を築き上げた、まさしくその場所です。
5~6年前に訪れた時より、施設が大きくなっていたし、内容も充実してきています。
でも、日本のトップリーグチームの方が、施設的にはぜんぜん充実しているのも事実です。
日本のラグビーは、何はともあれ、まず実力アップするのが急務です。
2009年02月26日
2009年02月25日
シドニー

なんか知らんけど、街の雰囲気が毎年来る度にどんどん変化していってます。
僕を含め驚くくらいめちゃめちゃアジア人が、街のあちこちにいます。
中国語/韓国語/タイ語/日本語/関西弁が、シドニーの街の中で氾濫しています。
何はともあれ、間違いなく『クロコダイル ダンディー』は、シドニーの何処探したっていません。
2009年02月25日
2009年02月24日
シンガポール

いつもトランジットの合間をぬって、数時間だけの滞在ですが、この時間が堪らなく好きです。
大好きなTigerビールを飲みながら、ボーッと街の様子を眺めています。
何回来ても、この街の『無機質な熱さ』がたまらなく好きです。
さぁ、今からオーストラリア…。
さすがに今回のオーストラリア訪問だけは、マジで気が重いなぁ…。
2008年07月07日
観光@香港

朝焼けの香港も、なかなかイケてます。
夜の喧騒が嘘の様…。
なんか、ちょっと心が洗われる気がして、まさしくデトックス効果?
いやぁ~まだまだ腹は黒いです。
夜の喧騒が嘘の様…。
なんか、ちょっと心が洗われる気がして、まさしくデトックス効果?
いやぁ~まだまだ腹は黒いです。


香港で初めての観光。
こんだけ香港に何回も来ていますが、観光ってした事がありませんでした。
ちょっと気分転換
こんだけ香港に何回も来ていますが、観光ってした事がありませんでした。
ちょっと気分転換


ロープウェイ結構怖いです。
空港もクッキリ見えますけど、だんだんブルって来ました。
僕…アホのくせに、高い所は、どうも、あんまり得意じゃないみたいです。
空港もクッキリ見えますけど、だんだんブルって来ました。
僕…アホのくせに、高い所は、どうも、あんまり得意じゃないみたいです。

山頂の大仏様。
よし、気持ちも新たに頑張ります。
いつまでも携帯無くした事ぐらいで、ウジウジなんかしてられません!
ちなみに、月曜日の朝一にDocomo行って来ます。
海外出張中、連絡が取れずご迷惑をお掛けしました。
本当にすんませんm(_ _)m
今度の機種は何にしようかなぁ…ちょっと楽しみです。
よし、気持ちも新たに頑張ります。
いつまでも携帯無くした事ぐらいで、ウジウジなんかしてられません!
ちなみに、月曜日の朝一にDocomo行って来ます。
海外出張中、連絡が取れずご迷惑をお掛けしました。
本当にすんませんm(_ _)m
今度の機種は何にしようかなぁ…ちょっと楽しみです。
2008年07月06日
朝粥@香港

昨日は朝からKooGaの工場@東莞で、今年のRUGGUTsの公式戦用ジャージ等の打ち合わせ。今回はプライベート旅行のつもりだったんですが、ちょっとだけ仕事。終了後、そのまま汽車に飛び乗って香港に戻ってきて、ホテルに荷物を置いたら、すぐさま香港島へ。
銅鑼灣の怡東酒店:エクシオールホテル地下のスポーツバーで、ALL BLACKS vs. 南アフリカの試合を観戦しながら食べて&飲んでをスタート。ALL BLACKSの完勝で気分が良くなったのか、ここから食欲が急上昇。最後は友人達と一緒に、Country Clubのクラブハウスで、またまた食べて&飲んでして撃沈。
確か減量するぞ!脂肪を落とすぞ!なんて言うてたんなんか、完全に頭の中から飛んでました。…ダメだぁ。
・・・と言う事で、今日の朝食は『粥』。
飲み過ぎた翌日の弱ってる胃には◎です。
野菜もいっぱい入ってて、なかなかエエ感じです。僕は塩と胡椒をしっかり入れますが、これはもちろんお好みで自由に。
スライスの青唐辛子をもらって、その青唐辛子を醤油の中で押しつぶして、青唐辛子の辛味/旨味を抽出した超ぉ~辛い醤油を、少しずつお粥にかけて食べるのも、辛いものがOKな人には絶対お勧め。
新興棧 Sun Hing Chang Restaurant
地址 : 油麻地寧波街23號
電話 : 2783 8539
最近、なんかB級グルメBlogみたいになってきてて、根本的なこのBlogの主旨=《ラグビーの情報発信/裏方話》が、違う方向にいってません?
こないだもJubiloの某選手とRKUの某コーチに言われました、『Blogの中身、ラーメンとかうどんとか、食べもんばっかりやん!ラグビー関係無いやん!』って。
ホンマそうです。…反省。
2008年07月06日
夜景@香港



香港の夜景って、なんかエネルギーを感じます。
あの光の一つ一つに、それぞれの生活があって、人生があって、歴史があって、笑ったり、泣いたり、怒ったり、してるんやろうなぁ…って、いつも一人で勝手に想像しては、なんかよぉ~わからん感慨にふけってます。
カラフルでコントラストの激しいネオンが点在する、―言で云えばエレクトロニクスの雑踏とでも言うべき香港の夜景。
エレクトロニクスの雑踏は、中国や日本だけでなく、さらに他の周辺諸国を含むアジアを中心とした様々な異文化がごちゃ混ぜになった、コスモポリタンな都市国家の象徴って感じがします。
1986年に初めて香港7'sを観戦に来て以来、この国のごちゃ混ぜになった世界の生活臭、生々しさ、そして生命のエネルギー感にやられてます。
2008年07月05日
携帯紛失@香港

Taxiの中に置き忘れたようです。
マジで凹んでます。
今まで、落としたり、置き忘れたものは、奇跡的に僕の手元に戻ってきましたが、今回はさすがに無理でしょう。…Taxi降りて、直ぐに気が付いたんですが、僕の大事な携帯を乗せたTaxiは、何事も無かったかのように、足早に立ち去って行きました。
追いかけたら、もしかしたら追いついたかもしれなかったのに…、なんでか解らへんけど、足が全く動かへんかったです。
1986年 @神戸中央球技場 対 同支社大戦で、後半37分に大逆転トライをされた時の景色と、今回、Taxiがだんだん視界から消えていった景色が、妙に自分の中で重なります。
追いかけたら追いついたんとちゃうの?っていう自責の思いが、僕の心の中では同じで、あの時の後悔の念がフラッシュバックされた感じ。
あのトライだけは、消そうと思っても、どないしても消えない僕のトラウマです。何回も夢でうなされます。全く同じ夢で。足が動かへんのですよ…ゴールラインだけは絶対超えさせたらあかんのに。
夢だけに限らず、昼間、何気ないふとした瞬間に、あの時の映像がスローモーションみたいにして見えるんですよね…もしかして、ちょっと危ない系?
大げさやと思ってるでしょ…ホンマにそれ位ショックです。
あぁ~マジで凹む。
2008年07月03日
四川料理@南北楼

いやぁ〜今日もがっつりいきまっせぇ〜!
胃袋済準備完了。体重在増加予定。我肥満無問題。
多謝。
南北楼
香港銅羅湾蘭芳道 七号 北京道63号地下
7 Lan Fong Road Causeway Bay Hongkong
TEL 2577-3811
2008年07月03日
2008年07月03日
2008年07月02日
海外出張準備

その上、風邪までひいて最悪なコンディション。
背中から病気のオーラ漂わせています。
しゃべらんとこε=┏( ・_・)┛
2008年05月28日
2008年05月28日
首都キャンベラにて…

1stミッションコンプリート。
Meeting終了後、空港へ戻る途中で少し寄り道。
オーストラリアの首都全景です。意外とコンパクトな仕上り。計画的に作られて、デザインされた街やなぁという印象を受けました。
オーストラリアってやっぱでかいわ!
2008年05月27日
気合い入れます!

映画何本見れるかなぁ…。
シンガポール航空の二階建エアバスに乗れるのが、ちょっと楽しみ。
もちろん二階席をリクエストしてしまった自分が恥ずかしい…。