京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年06月30日

埼玉医科大学病院

埼玉医大で痛風外来を受診。

痛風の足には辛い坂道。

お腹の脂肪も、けっこう邪魔。

早く颯爽と歩けるようになりたい。  


Posted by とんがり山 at 15:34Comments(2)医学

2009年06月30日

水分摂取量と小便

昨日から心を入れ替え、アルコールではなく、水&お茶を大量に摂取している。

すると、やっぱり出るわ出るわ、恥ずかしいくらい大量の尿が排泄される。

あそこに馬を飼ってるんかなぁと思うくらいだ。

尿漏れが、少し不安…。

※ペットボトルの向こうに見えるのはY村君。  


Posted by とんがり山 at 13:43Comments(0)医学

2009年06月30日

反省会

男子だけで宴。

いやいや反省会。

ボーイズトーク(?)炸裂です。
  


Posted by とんがり山 at 00:09Comments(0)RUGBY

2009年06月30日

ライバル関係



僕とH嘉ちんとの距離感を顕著に表した写真。

睨む→隠れる
  


Posted by とんがり山 at 00:02Comments(0)RUGBY

2009年06月29日

居残り

打ち上げ終了後、外苑前を通ると協会に灯りが…。

みんなが盛り上がってる時でも、仕事に打ち込むK野君。

しゃべりかけるなオーラ醸し出してます。

ちょっと怖いです。
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 22:51Comments(2)RUGBY

2009年06月29日

盛り上がってます!

肉食べてませんよ。

もやし中心です。

飲まなくても大丈夫。

十分テンション上がってます。
  


Posted by とんがり山 at 22:42Comments(0)RUGBY

2009年06月29日

打ち上げ

森のビアガーデン@明治神宮外苑で、日本R協会スタッフとJWCの打ち上げです。 

いや、僕は飲んでませんよ。

だから、森のお茶ガーデン。
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 22:37Comments(2)RUGBY

2009年06月28日

マジですか?

うわぁ~~~!!!!

また腫れてきた…。

痛みも出てきた…。

なんだ?なんだ?なんだぁ〜!?
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 23:35Comments(11)医学

2009年06月28日

消臭サンダル

足が臭い臭いとブログで言い続けたので、あまりに僕の足(?)が不憫だと思って頂いたのか、プーマのサンダル風お洒落シューズを送って頂きました。

履き心地抜群!風通しも最高!このサンダル風シューズ、かなり夏場に使えます。

ヘビーローテ間違いなし。

お気に入り度120%です。

PUMA / RS100インジェクス
商品コード:346026-02-BLK-3G
  


Posted by とんがり山 at 00:36Comments(0)物欲

2009年06月26日

やっぱ美味い!

正太のプチ送別会。

明日からトップイーストリーグ所属の某〇ャノンの分析担当に就任します。

だから、焼き肉です。

カルビ最高です!

めっちゃ盛り上がってます!
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 21:48Comments(4)食欲

2009年06月26日

力士シール

おとといから、なんか異常にブログのアクセス数が多いなぁ〜と思ってたら、『力士シール』の話題が、TVのワイドショーネタで取り上げられているらしい…。

やばい…先に謎を解明されてしまう。
  


Posted by とんがり山 at 13:35Comments(2)力士シール

2009年06月26日

笑顔

本当にありがとうm(__)m

もしかしたら、こんなダメダメな僕にでも、『運』が、またまた回ってきてくれるかも…。

千羽鶴大切にします。

よし、一発頑張るぞ!
  


Posted by とんがり山 at 11:34Comments(2)日々雑感

2009年06月25日

社会復帰寸前の足

遂に痛風の痛みと浮腫みをほぼ克服した。

後は臭いを退治すれば、一般社会に復帰できるはずだ…。

真面目な話し。

痛風の激痛を食らった左母指MP関節の周囲から発生する垢の量が半端じゃない。

痛風を治癒させようとして、その周辺の代謝が増えた結果の代謝産物=垢だと考えるのが医学的考察。

痛風の痛みにどうしても耐え切れず、痛くて周辺部を洗う事ができず、垢が異常にたまったと考えるのが一般的考察。

どちらにせよ臭い。
  


Posted by とんがり山 at 21:09Comments(4)医学

2009年06月24日

体重は減ったが…

おつ!93.5kgだ。

5月8日に100.6kgを記録してから約7週間。

体重は順調に減少している。

悲願の80kg台も夢ではない。

お酒の量と夜間の飲食の量が激減したからだ。

しかし、お腹周りだけは、どないもこないも相変わらず異常にデカイ。

体型が変だ…。

根本的な作戦変更が必要と考える。
  


Posted by とんがり山 at 08:05Comments(0)なんでやねん!?

2009年06月22日

父の日

約3週間に渡る長期外出(?)から帰ってきたら、裏のM菜ちゃんが、父の日の花束のプレゼントを用意して待っていてくれた。

なんか素直にうれしい。

娘がいたら、こんな気分になるんだろうか?

身も心もとろけそうだ。

我が息子と言えば、ゲームに熱中していて、僕が帰ってきた事に気がつくのに約5分を要した。

こらぁ~っ…な・ん・で・や・ね・ん!?

疲れ過ぎて、怒る気力も拗ねる気力も無い。
  


Posted by とんがり山 at 22:05Comments(4)日々雑感

2009年06月22日

おまけ

王子様のアップ写真。  


Posted by とんがり山 at 10:31Comments(6)JWC2009

2009年06月22日

さようなら

スコットランドU20代表チーム合計37人、無事母国スコットランドに帰国しました。

3週間も一緒に生活すれば、情も移るし、絆も出来上がります。

ましてや20歳以下の選手達と同じ世代のコーチ達。

空港でのお別れは、ちょっと辛いですね…。

最後は、涙・涙・涙。

僕はメソメソなんかしてませんよ。

感情を何処かに捨て去ったアイスマン、冷酷無比な仕事マシーンですから。
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 10:29Comments(4)JWC2009

2009年06月22日

出発準備完了

成田空港へ向けて出発です。  


Posted by とんがり山 at 09:28Comments(1)JWC2009

2009年06月21日

スコットランドU20 代表

歓喜の輪です!
  


Posted by とんがり山 at 16:18Comments(0)JWC2009

2009年06月21日

ノーサイド

お互いの健闘を讃えます!
  


Posted by とんがり山 at 16:10Comments(2)JWC2009

2009年06月21日

万歳!

28-25で勝利!
  


Posted by とんがり山 at 16:08Comments(0)JWC2009

2009年06月21日

最終戦

大音量の音楽が流れているロッカールーム。

でも、選手達は驚くほど静かです。

今までにない雰囲気です。
  


Posted by とんがり山 at 13:56Comments(0)JWC2009

2009年06月21日

禁断の味

またもや、自制心が破壊された。

真夜中の『金龍』ラーメン。

美味い…。

Y村君と最後の晩餐。
  


Posted by とんがり山 at 06:33Comments(4)食欲

2009年06月20日

やるやん!?

やったらできるやん!?

ベティのマヨネーズでY村君、捨て身の攻撃&コミュニケーション中。

隠れた才能(嗜好)を発見しました。
  


Posted by とんがり山 at 23:15Comments(4)JWC2009

2009年06月20日

ひっかけ橋

願いが通じて、また、ひっかけ橋でY村君と待ち合わせ。

後ろからこっそり近づきましたが、ばれた…。

今から大阪ミナミの街をパトロール。

大阪、最後の夜です。  


Posted by とんがり山 at 23:08Comments(2)JWC2009

2009年06月20日

ジャージ交換会

アルゼンチン代表チームがホテルに急襲。

ジャージ交換会が急遽開催されました。

写真は、自分のTシャツ→アルゼンチンファーストジャージへの不等価交換に成功して大喜びのTom Brown選手。
  


Posted by とんがり山 at 22:28Comments(0)JWC2009

2009年06月20日

近鉄花園ラグビー場

今日も(嫌々?)花園ラグビー場の玄関で、一人見送ってくれたY村君。
  


Posted by とんがり山 at 22:16Comments(0)JWC2009

2009年06月20日

歌う!

またまた帰りのバスで、日本最後の練習打ち上げ大合唱大会。

王子様が先頭に立って歌っています。

みんなで歌って、笑って、盛り上がって、めちゃめちゃエエ感じです。

なんか、こんな雰囲気忘れてたなぁ…。

誰もバスの移動中、DSやPSPなんか全くしていません。

チーム全員参加型です。

忘れかけてた何かを思い出させてくれました。

本当にいいチームです。
  


Posted by とんがり山 at 11:52Comments(4)JWC2009

2009年06月20日

日本の最後の練習

選手達の動きはシャープ。

明日の試合に期待。

ツアーの最後を有終の美で飾ろう!
  


Posted by とんがり山 at 11:27Comments(0)JWC2009

2009年06月19日

輝く…

みんなアラフォー。

まだまだ若いつもりですが、みんな毛根が弱ってきています。

どうしても視線が上に行ってしまいます。
  続きを読む


Posted by とんがり山 at 23:51Comments(2)JWC2009