2009年05月31日
時差調整中

選手達は秋葉原でお買い物。
スタッフは、お台場でCoffee Breakミーティングです。
『日本の女の子達は可愛い過ぎる!』と言うのが、本日のCoffee Breakミーティング@お台場での結論でした。
2009年05月31日
スポンサーシップ

この世代の選手から、スポンサーシップについての教育が徹底されています。
2009年05月31日
2009年05月31日
2009年05月30日
意志超ぉ〜薄弱

この期に及んでも、飲んでしまう僕がいる…。
生ビール2杯。
誘われたら、断れない自分がいる。
痛風がどうのこうのって言うよりも、やっぱ心と頭の中身の病気かも…それも重症だ。
でも、やっぱ美味しい。
続きを読む
2009年05月30日
今日から

今回はリエゾン+マッサージのおじさんという立場です。
リエゾン=日本滞在中のお世話係りです。
6月22日までの長丁場。
楽しんでやっていこうと思ってます。
2009年05月30日
今日からしばらく千葉県の人になる

ディズニーランドが直ぐそこ。
家族連れとカップルがやたら多い。
ガリガリ君リッチ(マンゴー味)としろくま君(練乳アイス)が、なんだか妙に食べたい…。
よし、今から買い出しだ!
これがアカンねんなぁ~。
2009年05月29日
我慢

汁好きの僕に、汁を残す事を決意させるくらい今回の痛風の痛みは壮絶だった。
この勢いでお酒の量を激減させてみる。
そして夢の(?)80kg台を目指す。
壮大な計画のような気がする…。
2009年05月28日
弱虫の虫

『よっしゃ!パパがとってやる!』とばかりにトゲ抜きの準備を始めた。
まち針を消毒代わりに着火マンで焼き始めたのと同時に、大きな目玉から大粒の涙をボロボロこぼして泣き始めた次男坊。
『パパ、いい子だから火は消して!火事になったら危ないから火は消して!針は嫌だ!針は痛いから嫌だ!毛抜きで抜いて!毛抜きで!』と泣きじゃくりながら意味不明な説得を始めた。
別に毛抜きでもええねんけど…。
ついさっき、その毛抜きでパパの鼻毛の白髪を抜いたとは、さすがに言えなかったから、有無を言わさず消毒無しで、毛抜きを使ってトゲを抜いてやった…。
トゲ抜くぐらいで、そこまでパニくるねんし、その毛抜きを使って鼻毛の白髪を抜いた事を知ったらどうなるか…。
我が子ながらちょっと興味はある。
続きを読む
2009年05月26日
2009年05月25日
2009年05月24日
お見舞い

メッセージに胸がジーンとした。
このピンチを乗り越える勇気がでてきた。
ありがとう。
2009年05月24日
馬耳痛風

肉体的にも精神的にも、かなり弱っている僕。
今なら某協会所属のライバルH嘉ちんの冷たい態度と言葉の暴力攻撃でイチコロだ…。
2009年05月23日
2009年05月22日
なんちゃってデジャ・ヴ

前回は『剥離骨折』。
今回は『痛風』。
これはデジャ・ヴとは言わないだろう…。
かなり参ってます。
今回の痛風の痛み、ハンパとちゃうわ…。
2009年05月22日
2009年05月22日
2009年05月21日
2009年05月21日
過剰反応

理由は下記の通りだ。
〇埼玉県初の豚インフルエンザ患者を、我が家から出す訳にはいかない。
〇日本人初の豚インフルエンザによる死者を、我が家から出す訳にはいかない。
したがって、『今日から別の部屋で寝て下さい!』という新たな指令も、先程メールで発動された。
意味不明やし…。
2009年05月20日
テンパる

何をやっても上手く行かない…。
トマトジュースでも飲んで、頭と心をクールダウンさせよう。
実は2杯目。
昨日の夜、お酒飲んでしまいました。
ちょっと自己嫌悪。
でも、久し振りにラグビー仲間&幼馴染と会えて、気分的にはリフレッシュ。
でも、足が浮腫んでる〜。
2009年05月18日
裸足で靴

はじめてジーパンが履けるサイズまで、お尻と太腿とふくらはぎが落ち着いてきました。
靴もなんとか履けました。
しかし、靴下履いたら、まだ浮腫みが酷いので無理です。
石田純一さんばりに裸足で靴を履いてみましたが、臭いが気になって履いてられません。
こうやって風に当てて少しでも乾燥させようと試みますが、乾くまでのタイムラグが問題です。
こんな事考えている場合じゃないんですが、なんか駄目です…。
気になって…気になって…。
臭い物には、早く蓋をしなければ…。
2009年05月18日
2009年05月17日
誕生日のケーキ

嫁さんがお袋と同じ様に、一生懸命イチゴのケーキを作っている姿を見て、なんか純粋にうれしかった。
今日は長男の10回目の誕生日。
長男がTVゲームに熱中して気をとられてる隙に、少し残っていたケーキを横取りして食べてやった。
競争を勝ち抜いて、逞しく育って欲しい…。
2009年05月16日
後悔

皮下出血と浮腫みがMaxです。
痛みはだいぶ落ち着いてきました。
受傷後すぐから歩行を開始して、機能低下を最小限に抑えながら皮下出血と浮腫をコントロールすると言うのは、やっぱり難しいです。
歩いて治すのは無謀。
教科書通りです。
でも、もしかしたら明日の朝起きたら、劇的に何かが違うかも…。
ハハッ…んなわけ無いかぁ。
2009年05月15日
秘密作戦計画中

基本的に無農薬&無化学肥料=ほったらかし。
味の保証も無し。
しかし、鳥や子供達に食べられる前に、こっそり食べてやろうと思ってます。
来週の月曜日辺りがXデーやなぁ…。
密かに楽しみです。
2009年05月13日
処方箋

喘息の発作が大爆発!
胸は苦しいは、咳したら怪我したところに響いて痛いわで情けない状態。
こんな時に喘息の発作でんでエエやん!
その上、どうも鼻と喉もやられたようで膿性痰もでてきて、病気のデパート状態。
ダメな時は、ホンマに何やってもダメや…。
続きを読む
2009年05月12日
2009年05月11日
怪我の原因を報告します…

なんでこんな大そうな怪我をしたかと言うと…ホンマに恥ずかしい。
ご要望にお応えし、事の顛末を報告させて頂きます。
【受傷因子】
①子供達が生まれてからGWに休みなんか全然なかったから、どうやって子供達と過ごしたらいいのか解らない自分がいた。
②子供達のキック力が、予想以上にあった(もしかしたら、僕の動体視力の衰え)。
③80kg代の自分の身体のイメージと、100kg超級の現実の自分の違いがあった。
④GW中の暴飲暴食がたたり、なんとも言えない倦怠感があった。
⑤キャッチボールをしてからサッカーをやったので、予想を超える疲労が身体に蓄積していた。
⑥嫁さんや子供達にエエところを見せたかった。
【受傷機序】
①ゴールキーパーをやっていて、左にボールがくるだろうと予測して、左側に大きく股を広げて勢いよく飛び込んだ。
②しかし、ボールは僕をあざ笑うかのように右側に転がってきたので、慌てて上半身だけ右側に反応させてボールを手だけでキャッチしようと上半身のみ捻転させた。
③結果大股開きした状態で、股を軸にして大きく捩じった事になった(大股開き逆Tの字開脚)。
【結果】
①左坐骨結節の剥離骨折。
②みんなに笑われる。
③父親とししての威厳を失くす。
④大便が非常に困難。
⑤とにかく痛かった。
【総括】
①まぬけ。
②役立たず。
③ダメおやじ。
以上。
2009年05月10日
母の日

なんと言っても嫁さんにとっては、事実上“初”母の日のプレゼント。
いや、ホンマに喜んでました。
僕と子供達はと言えば、TVで『イッテQ』を見ながら大笑い。
完全に忘れてました…。