2008年12月31日
2008年12月30日
2008年12月30日
2008年12月29日
2008年12月28日
泣きっ面に蜂

画面には皮肉にも『安全運転のために』の文字。
しかし…なんで、このタイミングなん。
おらぁ~~~~~~!
うぉ~~~~~~~!
がぁ~~~~~~~!
だぁ~~~~~~~!
…泣きたい(涙)。
続きを読む
2008年12月27日
シーズン終了

選手達は最後まで諦めずプレーしてくれました。
本当に悔しくて、辛い敗戦ですが、でも、絶対なんか意味があったんですよ…RUGGUTsの未来の為に。
いつか、笑って話せる日が来るはずです。
2008年12月27日
2008年12月25日
2008年12月25日
2008年12月24日
2008年12月24日
2008年12月23日
富士山日和 ~その2~

富士山2回登りました。
その最中は、悲しいくらいひたすら同じこと考えてました。
①しんどっ!②眠っ!③寒っ!
ほな、なんで登るねん!?って話しなんですけど…論理的には上手く説明できひんのですが、たぶん、ひぃーひぃー言いながら頑張って登ってる自分が好きなんでしょうか?アホですね。
いや、でも、あれはマジでしんどいです。
あの山だけはこうやって見て『きれいやなぁ~…。』って言うてんのが一番です。
続きを読む
2008年12月22日
2008年12月22日
諦めない…

今日は朝からミーティングとリカバリーセッション。今週末のNTT communications戦に向けて準備開始です。いつまでも昨日の敗戦を引きずってる暇はありません。
今週末の試合に5ポイントを確実に取ってNTT communications に勝って、リコーが三菱重工相模原をきっちり破れば2位が決定します。そのリコーvs.三菱重工相模原の結果次第では4位の可能性もあります。
4位になったら、RUGGUTsの2008年のシーズンは終了。
2位/3位に入れば、1月4日のプレイオフ戦に進めて、そのプレイオフ戦に勝てば、トップチャレンジシリーズに進出できます。
トップチャレンジに進出して、トップイースト(関東)2位/トップウエスト(関西)2位/キュウシュウ(九州)2位の3チームで三つ巴戦を行い優勝すると、トップリーグの11位と入れ替え戦を行い、その入れ替え戦に勝てば、念願のトップリーグ再昇格です。
めっちゃ遠い道のりですが、最後まで諦めずに戦い抜いて、もう一度陽のあたる場所に戻ります。
2008年12月21日
2008年12月21日
2008年12月20日
2008年12月19日
今日もいい天気になった

『いやぁ〜めっちゃエエ天気やなぁ!絶対この天気はエエ知らせやで!この晴れ方はうちの勝利を意味してるで、これは…。』と言うと、通訳のグレン君、普通の顔して、『いや、でもね、リコーも東京の砧にありますから天気は同じですね。』と冷静沈着なお答え。
当たり前やけど、妙にテンション下がったやん、ホンマに…。
2008年12月18日
2008年12月18日
2008年12月17日
懐かしい顔

広尾@東京のお好み焼屋さん『ぼちぼち』に集合しています。
意外(?)とラグビー界で有名になっちゃった人やコーチ・スタッフ達がいたりして、微妙におもしろいです。
会話めっちゃ関西弁です。
2008年12月17日
2008年12月16日
酒じゃ~っ!

お酒に酔いたい時は、やっぱ勝利の美酒に酔いしれる方がエエし…。
なんか苦しみや悩みを肴に飲むお酒は、惨めな想いを生み出すだけやし…僕的にはNG。
でも、どんな方程式にも当てはまらない感情のオモチャ箱状態の時に、突如予告無しに現れたりします。
《なんぼ飲んでも酔わない/酔えないモード》
あれは、なんなんやろ…。
続きを読む
2008年12月16日
2008年12月15日
2008年12月15日
2008年12月13日
さすがに買わない…

デビルマングッズ大好き人間の僕ですが、いやぁ〜これはさすがにNG。
デビルマングッズランキングスーパー圏外やなぁ、これだけは…どない考えても。
2008年12月12日
ちょっとお洒落にミーティング

阿里山カフェでオーガニックフードを食べながら作戦会議。
熱い会話と平和な雰囲気のコントラストが妙にマッチして不思議なテンションです!
すっごくエエ処ですよ、ホンマに。
阿里山カフェ
http://www.alishan-organic-center.com/jp/
〒350-1251 埼玉県日高市高麗本郷185-2
TEL:042-982-4812
FAX:042-982-4813