2008年07月06日
夜景@香港



香港の夜景って、なんかエネルギーを感じます。
あの光の一つ一つに、それぞれの生活があって、人生があって、歴史があって、笑ったり、泣いたり、怒ったり、してるんやろうなぁ…って、いつも一人で勝手に想像しては、なんかよぉ~わからん感慨にふけってます。
カラフルでコントラストの激しいネオンが点在する、―言で云えばエレクトロニクスの雑踏とでも言うべき香港の夜景。
エレクトロニクスの雑踏は、中国や日本だけでなく、さらに他の周辺諸国を含むアジアを中心とした様々な異文化がごちゃ混ぜになった、コスモポリタンな都市国家の象徴って感じがします。
1986年に初めて香港7'sを観戦に来て以来、この国のごちゃ混ぜになった世界の生活臭、生々しさ、そして生命のエネルギー感にやられてます。
Posted by とんがり山 at 03:12│Comments(4)
│海外出張編
この記事へのコメント
それにしても写真上手いよね。
携帯で撮ってるの?
トンガリ君の高身長と腰の低さが関係してるのかねぇ。
ブログ面白いから、リンク張りました~♪
携帯で撮ってるの?
トンガリ君の高身長と腰の低さが関係してるのかねぇ。
ブログ面白いから、リンク張りました~♪
Posted by ブービー at 2008年07月06日 13:46
画像も文章も感じ方も全部素敵。
今までの中で一番好きなページやな~~。あ!鼻血のページは2位に転落です。
今までの中で一番好きなページやな~~。あ!鼻血のページは2位に転落です。
Posted by naoconeco at 2008年07月06日 23:07
写真は、通常、携帯で撮ってます。
この記事とかはデジカメ。
やっぱデジカメ舐めたらあきません。
めっちゃ綺麗です。
…ちなみに、腰の低さって短足って事?
この記事とかはデジカメ。
やっぱデジカメ舐めたらあきません。
めっちゃ綺麗です。
…ちなみに、腰の低さって短足って事?
Posted by とんがり山
at 2008年07月07日 02:22

いや、naoconecoな、そんなん言うたら、
読者目線での記事に変更してしまいそうやん。
今度、鼻血特集するからご期待下さい。
読者目線での記事に変更してしまいそうやん。
今度、鼻血特集するからご期待下さい。
Posted by とんがり山
at 2008年07月07日 02:27

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |