京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2009年09月21日

濃い卵

濃い卵


近所にありながら、なかなか行けなかった地卵のお店『たかはしたまご』。

この『萌味(めぐみ)』という地卵は、日本テレビどっちの料理ショーでも取り上げられた事がある有名な卵。

割ったら判ります。卵の黄身の色に驚きます。黄色とちゃいますよ!オレンジ色。しかも卵黄がめっちゃ盛り上がってます。表面張力強いです。スーパーで売っている普通の卵とは、完全に別物。

20個パックが、¥1,200(¥60/個)。

しかし、食べて買う価値ありです。卵かけご飯最高!

<萌味紹介文>

おいしさピチピチ元気な地玉子。

昔の玉子の味を再現させるため、天然素材による手作り飼料を与えた、元気いっぱいの鶏が生んだ地玉子です。

最近のコスト重視大量生産の卵とはひと味違ったささやかなうま味、風味、味わいを、お楽しみ下さいませ。

【使用材料】
とうもろこし、さかな、大豆、牧草、蛎殻、昆布、天然酢液、魚貝海藻化石、とうがらし、植物油他


【たかはしたまご】
http://www.takatama.com/

埼玉県日高市旭ケ丘9
042-989-2582


同じカテゴリー(埼玉通信)の記事画像
凍える
おっ!?
長瀞川下り
醤油王国
人・人・人@田舎
巾着田 曼珠沙華公園
同じカテゴリー(埼玉通信)の記事
 凍える (2010-02-13 10:18)
 おっ!? (2009-10-19 15:31)
 長瀞川下り (2009-09-21 12:18)
 醤油王国 (2009-09-20 17:35)
 人・人・人@田舎 (2009-09-20 13:28)
 巾着田 曼珠沙華公園 (2009-09-20 12:10)

Posted by とんがり山 at 21:37│Comments(0)埼玉通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。