2010年04月04日
シモヤマン風に言うと珠玉の宮崎地鶏のもも焼き

見た目はエイリアンの残酷焼きみたいな感じですが、味はそらもう〜最高です。
ジャイアンツの選手達も宮崎キャンプの時は、この店の2階を借り切り、このもも焼きを3本くらい軽くがっつくそうです。
ちなみに某ラグビー選手は7本でした。
それも、ノンアルコール状態で。
七不思議
時間がないとか言い訳こいてますが、本当はテンパってます
合宿終了
吐く程酔っぱらったのは、1999 年の香港セブンス以来
練習前に、この景色を見るのも最後だなぁ
色んな芸能人やスポーツ選手のサインがいっぱいあった店で食べた
時間がないとか言い訳こいてますが、本当はテンパってます
合宿終了
吐く程酔っぱらったのは、1999 年の香港セブンス以来
練習前に、この景色を見るのも最後だなぁ
色んな芸能人やスポーツ選手のサインがいっぱいあった店で食べた
Posted by とんがり山 at 16:14│Comments(4)
│宮崎通信
この記事へのコメント
お久しぶりです。いや、エイリアンみたいですよお。シモヤマン風というタイトルがおもしろいですが、「珠玉の」ということはそうとうおいしいわけですね。5月はジャパンの試合があるので楽しみにしています!
Posted by らり坊 at 2010年04月04日 20:48
5月に試合会場でお会いしましょう。
Posted by とんがり山
at 2010年04月04日 22:18

ご無沙汰しております。
正しく珠玉の宮崎地鶏腿焼きなんでしょうね!宮崎には行った事ないのですが、まだまだ未知なる珠玉の逸品が日本全国各地にあるんですね。
しかし、旨そうですね!
正しく珠玉の宮崎地鶏腿焼きなんでしょうね!宮崎には行った事ないのですが、まだまだ未知なる珠玉の逸品が日本全国各地にあるんですね。
しかし、旨そうですね!
Posted by Shimoyaman at 2010年04月05日 08:11
珠玉リスト~鶏編~に絶対載せるべき逸品でした。
Posted by とんがり山 at 2010年04月05日 08:22