京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2010年05月11日

マネージャーがケチだとこうなります

ラグビーの現場もデジタル化の波の影響を受けて、練習中の動きをその場でパソコンに映像を落とし込んで、一つ一つの動きをチェックするようになりました…が、段ボール箱を再利用して光りよけにしたりするのは、アナログ世代の知恵です。

日本代表と言えども、まぁバランス感覚と費用対効果と言う事ですね。

仕事では無駄遣い撲滅キャンペーンを実施していますが、プライベートは無駄遣いの王様です。

同じカテゴリー(JAPAN)の記事画像
11年ぶりにサモアに勝った!
上腕3頭筋の不思議
惜敗なんて言葉は要らない
スタジアムから
North Harbour Stadium
そして僕は途方に暮れる
同じカテゴリー(JAPAN)の記事
 11年ぶりにサモアに勝った! (2010-06-21 07:42)
 上腕3頭筋の不思議 (2010-06-06 18:46)
 惜敗なんて言葉は要らない (2010-06-04 20:42)
 スタジアムから (2010-06-04 15:07)
 North Harbour Stadium (2010-06-03 18:35)
 そして僕は途方に暮れる (2010-06-02 19:03)

Posted by とんがり山 at 16:56│Comments(0)JAPAN
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。