2010年06月28日
一夜明けて

しかし、トーナメントの優勝はサモア。
残念だけど、このタフなトーナメントで2勝できた事には素直に喜びたい。
ただ、このトーナメントに出場しているメンバーとワールドカップに出場するメンバーは、確実に違う。もし、まったく同じメンバーで出てきても、ぜんぜん違うチームになるのがワールドカップだ。
それくらいワールドカップって、スペシャルな大会だと思う。選手達を、チームを、そして見ている人々を、別の次元の世界に連れて行ってくれる。
今日から、来年のワールドカップへの準備を始めよう。
敗けるのが、死ぬほど嫌いだから。
Posted by とんがり山 at 05:52│Comments(5)
│Manu Samoa
この記事へのコメント
ひとまず、遠征おつかれさまでした。
黒いジャージの人たちや
青いジャージの人たちにキャーキャー言ってても
JPNが強くなるのはやっぱり嬉しいです。
サモア人も相当悔しかったみたいだし
11月の再戦が待ち遠しいです!!!
来年はNZへ押しかけますのでwww
黒いジャージの人たちや
青いジャージの人たちにキャーキャー言ってても
JPNが強くなるのはやっぱり嬉しいです。
サモア人も相当悔しかったみたいだし
11月の再戦が待ち遠しいです!!!
来年はNZへ押しかけますのでwww
Posted by hiromi at 2010年06月28日 08:46
お疲れさん。(日本に着くまでもうちょっと大変そうやけど)
この写真の距離と角度ならIRBのPNCオンディマンドのストリームビデオ発見可能なはず、もういっぺん観てみる。
この写真の距離と角度ならIRBのPNCオンディマンドのストリームビデオ発見可能なはず、もういっぺん観てみる。
Posted by omutak at 2010年06月28日 10:43
長い戦い、お疲れさまでした!!
早く日本で癒されるといいですね♪
あと一時間でトンガ戦があるので、観たくてワクワクです!
早く日本で癒されるといいですね♪
あと一時間でトンガ戦があるので、観たくてワクワクです!
Posted by 福岡っこ at 2010年06月28日 17:04
99年のワールドカップ前にサモアに勝って「このチームとWCのチームとは違うのに、変な勘違いしてないといいけど~~~」と心配していたことを思い出します。。
アイランダーのチームは、おっきな大会でスーパーサイヤ人化するのですよね~。JAPANも大会で大変身してほしいなぁ。。
アイランダーのチームは、おっきな大会でスーパーサイヤ人化するのですよね~。JAPANも大会で大変身してほしいなぁ。。
Posted by kinny at 2010年06月28日 17:51
おかえりなさ~い!
Posted by kinny at 2010年06月30日 02:07