京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2008年11月06日

なるほどぉ〜

『ぬぐ』は全身『ぬぐ』。

『かぶる』、『きる』は上半身。『はく』は下半身という具合に、身体のパーツで分けられてる。

…下半身で1ヶ所だけ『かぶる』パーツを発見。

男子限定やけどねー。


同じカテゴリー(なんでやねん!?)の記事画像
カットハウスより美容院より理髪店派
GLORY DAYS
ごちそうさまでした
遠距離会話
日本の夏の風物詩は、なんと言ってもビアガーデン
いや、君、あのね…
同じカテゴリー(なんでやねん!?)の記事
 カットハウスより美容院より理髪店派 (2010-07-03 18:36)
 GLORY DAYS (2010-07-03 10:33)
 ごちそうさまでした (2010-07-01 23:17)
 遠距離会話 (2010-06-23 13:13)
 日本の夏の風物詩は、なんと言ってもビアガーデン (2010-06-21 20:12)
 いや、君、あのね… (2010-06-18 14:13)

Posted by とんがり山 at 08:19│Comments(2)なんでやねん!?
この記事へのコメント
皮は剥ぐと違うっけ?

最近家のまわり、またえらい工事やぞ。
O家のまわりの森もすっかり剥がれて
谷底のO家も埋もれて行きそう。
地名だけの尖山になって行く。
ちょっと駅に近いさつきが丘より。
Posted by 隠れシマー隠れシマー at 2008年11月06日 17:35
チ〇チ〇は、かぶってる?かむってる?かなぁ??

僕の知ってる尖山はもう無いなぁ…。
Posted by とんがり山 at 2008年11月06日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。