京つう

日記/くらし/一般  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ


2009年03月05日

仙人秘水

飲んでた水のペットボトルをよく見ると、『釜石シーウェイブス公式飲料』の文字が…。

この商品の売り上げの一部が、釜石シーウェイブスRFCの運営費として協賛されて、『地域』、『消費』、『クラブ運営』などのキーワードが、ペットボトルのあちこちにちりばめられたクラブ運営費サポート商品。

…という紹介だけで終わってしまうには、これは絶対もったいな過ぎる水。

『仙人秘水』。いや、マジで普通に美味しいです。

のど越しにすごく優しいし、めちゃくちゃ飲みやすいミネラルウォーター。朝から1,000mlのペットボトルを2本一気飲みしました。

PH値…8.0~8.9(弱アルカリ性)。
硬度・…29mg/1,000ml(軟水)

ちょっとびっくりしたんですが、釜石の水…、普通の水道水の水でもめっちゃ美味しいです。水道水が普通にミネラルウォーターの味してます。

3方を原生林に囲まれ、地下深くでとぎ澄まされた天然の水が海に流れ込み、ミネラルをたっぷり含んだ豊かな海で美味しい魚介類が育って行くという、本来の自然の摂理にかなった恵みがいっぱいの町が釜石なんでしょう。

釜石という町の魅力が丸ごといっぱいの水って感じです。

あれっ!?…僕、ちょっと朝からテンション高過ぎですか?

同じカテゴリー(盛岡通信)の記事画像
南下中
天啓
芸術の秋
遠野
北上中
山形より
同じカテゴリー(盛岡通信)の記事
 南下中 (2009-10-12 12:29)
 天啓 (2009-10-11 17:07)
 芸術の秋 (2009-10-11 15:22)
 遠野 (2009-10-11 14:54)
 北上中 (2009-10-10 17:47)
 山形より (2009-09-13 14:43)

Posted by とんがり山 at 08:11│Comments(2)盛岡通信
この記事へのコメント
 テンション高いのは元気な証拠!!
Posted by Junko at 2009年03月05日 10:05
ありがとうm(_ _)m
Posted by とんがり山とんがり山 at 2009年03月07日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。