2009年04月04日
力士シール@裏原宿




裏原宿には、今まであんまり見られなかった、1ヶ所に数枚連チャン貼りの技が見られる。
段々邪魔臭くなってきたのか?
それとも、貼り方に意味を持たせているのか?
相変わらず、謎が謎を呼んでいる。
「ライターQuerencia Peligrosa氏/阿満都氏の作品です。」
という意見が、ネット上では、主流になっている。
僕は『QP氏/阿満都氏の作品』として片づけるには、まだまだ根拠が足りない気もする。
力士シールについての老舗Blogのみなさんも同様の意見のようだ。
http://yaplog.jp/tsukuda/archive/377
http://ameblo.jp/ginza-spy/entry-10209858017.html
…っていうかぁ、それで解決してしまうには、あまりにも淋しい気がする。
僕はやっぱり変なところで、なんちゅうかぁ…天の邪鬼だ。
段々邪魔臭くなってきたのか?
それとも、貼り方に意味を持たせているのか?
相変わらず、謎が謎を呼んでいる。
「ライターQuerencia Peligrosa氏/阿満都氏の作品です。」
という意見が、ネット上では、主流になっている。
僕は『QP氏/阿満都氏の作品』として片づけるには、まだまだ根拠が足りない気もする。
力士シールについての老舗Blogのみなさんも同様の意見のようだ。
http://yaplog.jp/tsukuda/archive/377
http://ameblo.jp/ginza-spy/entry-10209858017.html
…っていうかぁ、それで解決してしまうには、あまりにも淋しい気がする。
僕はやっぱり変なところで、なんちゅうかぁ…天の邪鬼だ。
Posted by とんがり山 at 01:26│Comments(8)
│力士シール
この記事へのコメント
うーん、で作者の方が貼っているんですかね。やっぱり誰が実際に貼って、その意味は?ってことですよねえ。まだ、現物は見たことがないのですが、火曜日に神宮に行くので私も現物を見てみなくては!
Posted by らり坊 at 2009年04月04日 10:06
力士シールの個展でも開催されないっすかねえ
にしてもよく発見しますねえ、力士シールコレクションかなり貯まったんじゃないですか? 自分は発見率低く、、
にしてもよく発見しますねえ、力士シールコレクションかなり貯まったんじゃないですか? 自分は発見率低く、、
Posted by 橋くん at 2009年04月04日 11:26
結構目を皿にして、東京出たらいつもアンテナあげています。
傍目からみたら、結構ヤバい系のおじさんかもしれません。
傍目からみたら、結構ヤバい系のおじさんかもしれません。
Posted by とんがり山 at 2009年04月05日 00:30
はじめまして
力士シールって呼ばれていること今日知りました 笑
とんがり山さんみたいに写真撮って
コレクションしている人結構いるんですねえ
ほんとにのんなに発見するのすごいですね
盗まれたりもしているとのことでビックリ!
大阪とか関西では発見されてないんですか?
友達がいるのであったら教えてあげようかと 笑
力士シールって呼ばれていること今日知りました 笑
とんがり山さんみたいに写真撮って
コレクションしている人結構いるんですねえ
ほんとにのんなに発見するのすごいですね
盗まれたりもしているとのことでビックリ!
大阪とか関西では発見されてないんですか?
友達がいるのであったら教えてあげようかと 笑
Posted by junママ at 2009年04月05日 17:08
大阪/関西圏では、まだ発見報告は聞いていません。
おそらく東京23区限定です。
僕って暇!?って感じですが、ぼちぼち謎を解明していきます。
おそらく東京23区限定です。
僕って暇!?って感じですが、ぼちぼち謎を解明していきます。
Posted by とんがり山
at 2009年04月05日 17:47

ありがとうございます
都内だけなんですね
力士シールって名前を知る前は銀座だけかと思ってました 笑
私の友達やママ友の間では謎解明というよりも
見つけるとイイ事がある。とか
ハッピーのなれる。とか話題になっていて
銀座行くときはちょっと探してみたりして
不思議ですねぇ見つけた時はなぜかそんな感じになったりして 笑
でも偶然かはじめて見つけた時はホントに良い事がありました 笑
また力士シール時々探してみたいと思います
長々とすいませんでした 笑
都内だけなんですね
力士シールって名前を知る前は銀座だけかと思ってました 笑
私の友達やママ友の間では謎解明というよりも
見つけるとイイ事がある。とか
ハッピーのなれる。とか話題になっていて
銀座行くときはちょっと探してみたりして
不思議ですねぇ見つけた時はなぜかそんな感じになったりして 笑
でも偶然かはじめて見つけた時はホントに良い事がありました 笑
また力士シール時々探してみたいと思います
長々とすいませんでした 笑
Posted by junママ at 2009年04月07日 13:04
はじめまして
こんなものがあるなんて東京在中にもかかわらず
まったく知りませんでした。笑
噂でもイイ事ありそうなら見てみたいものですね。
こんなものがあるなんて東京在中にもかかわらず
まったく知りませんでした。笑
噂でもイイ事ありそうなら見てみたいものですね。
Posted by E部長 at 2009年06月11日 15:49
ぜひ見つけてみて下さい。
結構発見した時、妙な充実感(?)がありますよ!
結構発見した時、妙な充実感(?)がありますよ!
Posted by とんがり山
at 2009年06月11日 17:19
