2008年09月08日
宇治ミルク金時

今日の狭山は、久し振りに太陽が戻ってきて暑い!暑い!
唐突ですが…、宇治ミルク金時が食べたい病。
なんでか判りませんが、宇治ミルク金時。
抹茶はちょっと苦いめ。
ミルク=練乳は、もちろん練乳たっぷり。
金時=小豆はちょっとでOK。
狭山も茶処。宇治→静岡(磐田)→狭山と、お茶つながりな地方を流れ流れて15年。
なんか今日は、絶好の宇治ミルク金時日和。
親父とメタボと、時々宇治ミルク金時です。
Posted by とんがり山 at 12:48│Comments(4)
│食欲
この記事へのコメント
凄い山盛り! 何とも言えない彩りが美味しそう~
Posted by Junko at 2008年09月08日 15:54
芸術です。
Posted by とんがり山
at 2008年09月08日 16:26

めっちゃ 食べた〜い!!
美味しそうな 宇治ミルク金時に反応してしまいました(^^;)
毎年ですが、京都帰省した時は 桂の中村軒に氷を食べに行ってます。
京都の話題 いつも楽しみにしてます。知らないとこいっぱいあるので
参考になります。美味しいお店、いっぱい知ったはるから〜(^0^)
美味しそうな 宇治ミルク金時に反応してしまいました(^^;)
毎年ですが、京都帰省した時は 桂の中村軒に氷を食べに行ってます。
京都の話題 いつも楽しみにしてます。知らないとこいっぱいあるので
参考になります。美味しいお店、いっぱい知ったはるから〜(^0^)
Posted by ひよこ at 2008年09月08日 20:59
中村軒さんの宇治ミルク氷は、めっちゃ美味しいですよね。
桃色のこおり華やったっけ!?、梅煮が底に入っててイケてた覚えがあります。
京都帰ったら、食べたいもんだらけ。
あかん・・・帰りたい。
桃色のこおり華やったっけ!?、梅煮が底に入っててイケてた覚えがあります。
京都帰ったら、食べたいもんだらけ。
あかん・・・帰りたい。
Posted by とんがり山 at 2008年09月08日 23:29